年長 最近の保育
・避難訓練
地震の避難訓練をしました!災害についての絵本を読んで、災害が起こった時の避難の仕方を皆で学びました。
・お遊戯会 結果発表
頑張って取り組んでいたお遊戯会。子ども達は、毎日一生懸命取り組んでいました♪お遊戯会の取り組みを通して、お友達との助け合いや、クラスの団結力がより一層強くなりました☺︎!本番は全クラスお休みも居なくて、皆いい表情で頑張っていましたね。休み明け「楽しかったー!」と、大成功のお遊戯会でした✨
・チャレンジタイム
朝の時間にチャレンジタイムという時間を作りました!チャレンジタイムでは、大縄とび・平均台・鉄棒・うんてい・けんけんぱの5種類から、自分の頑張りたい場所へ行き、取り組む時間です🏃🏻寒くなってきたので、朝から15分間の間、いっぱい身体を動かして取り組むことが出来ました⭐︎
・消防署見学
消防署に見学に行きました🚒
ホースで放水する姿を間近で見て大興奮✨
救助に向かうときの持ち物、服装を説明をしてくれたり、、、
実際にロープで壁を登る様子も見せてもらいました!下から皆で、「頑張れ!頑張れ!」と応援しました📣
消防署vs子ども達で、綱引きもしました☺︎
実際に道具を持たせてもらったり、質問コーナーでは筋肉で持ち上げてもらい、消防車も細かい部分までゆっくり見せてもらい、「消防士さんカッコいいー!」と、帰りのバスでも大満足な様子でした⭐︎
帰ってからは、消防車の絵を描いたクラスもあり、とっても上手に描いていました!またひとつ思い出が増えました♪
お遊戯会が終わり、日々楽しい保育を取り入れています☺︎
来週は信貴山登山もあり、再来週はクリスマス会お誕生日会!ECC参観も!お便り帳をみて、楽しみにしてくれています♪
また沢山お話ししてみて下さいね!