
年長 特別保育
年長さんでは、昨日信貴山へ特別保育に行ってきました!
朝から久しぶりに会うお友達、先生に元気いっぱいご挨拶をしていました♪
早速バスに乗り、信貴山へ出発☆
行き道のバスではいつもとは違う風景に興味津々でした!
駐車場から、成福院までの階段や、坂道も力強く歩いていましたよ♪
導入でお話をしていた、敷居は神様のお顔だから跨ごうね!のお約束を覚えていて、上手に跨ぐ事が出来ました♪
成福院に着いたら、貫長さんがお出迎えをして下さり、元気にご挨拶をしました。
お昼ご飯を食べる前に貫長さんからお話を聞きました。正座をして「合掌!」をして、いただきます♪
沢山歩いて、お腹もぺこぺこでおにぎりを頬張る姿がとっても可愛かったです。
ご飯を食べた後は、スタンプラリーへ出発!
亀さんや、金魚さんも泳いでいました☆
トラのポストは、寅年限定の消印が押印されるそうで、『幸せを運ぶ寅ポスト』と書かれていました♪
スタンプラリーでは、4つのポイントを目指して探検♪
木の上のセミの抜け殻を取ったり、カタツムリを捕まえたり、さんぽを大合唱しながら歩いて、階段を駆け登ったり、遠くへ「ヤッホー!」と叫んだり、、、
お賽銭を入れて、しっかり手を合わせました。
なんと、、、!カブトムシも発見し、捕まえましたよ☆
いっぱい遊んだ後は、成福院をさようならし、吊り橋へ!
ゆらゆら揺れる吊り橋にも、真ん中をそーっと歩き渡れました♪
コロナ禍で急遽予定が変更になる事もありましたが、手洗いや消毒、感染対策をしっかり行い特別保育に行きました。
お天気にも恵まれて、出発からずっと子ども達の笑顔が溢れた1日でした☆
子ども達に何が楽しかったか、また沢山お話聞いてみて下さいね☺︎
当日行けなかったお友達も居ましたが、年長さん皆でこれからも沢山思い出を作って行きたいと思います。
夏休み明け元気な子ども達に会えるのを楽しみにしています!